━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧┃客┃事┃例┃(事┃例┃広┃告)┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 第 175 号 ━┛━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━┓ 顧客事例の黄金構成 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (購読解除は本メール末尾からワンクリック一発解除できます) ※ 8/30 セミナー「顧客事例でホームページからの問い合わせを 8.5倍アップさせる方法」で講師 http://blog.customerwise.net/?eid=1233750 ※ カスタマワイズのお盆休みは8/13(月)〜8/15(水)です。 期間中、電話03-5778-4864はお休みです。メールは受け付けています。 村中の携帯電話は期間中も対応します。よろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------------- *** 目次 ★ 顧客事例の黄金構成 ★ 8/30 セミナー 「顧客事例でホームページからの問い合わせを8.5倍 アップさせる方法」で講師 ★ プロ事例制作者養成講座 「自走塾」を山形市で開催 ★ 顧客事例の文章法則4. 「キーワード」 ★ 顧客事例の文章法則5.「対立」 ★ 顧客事例の文章法則6.「専門用語」 ☆ その他、雑文 --------------------------------------------------------------- ■■■ 顧客事例の黄金構成 文章を書くときには構成がだいじです。何を語るかもだいじですが、それ以上に、「どういう順番で語るか」が重要です。 「顧客事例の黄金構成」をお見せします。村中は、ふだん事例を書くときには、BtoBでもBtoCでも、この黄金構成を基本にして書いています。 ↓↓↓↓ http://blog.customerwise.net/?eid=1233742 --------------------------------------------------------------- ■■■ 8/30 セミナー「顧客事例でホームページからの問い合わせを8.5倍アップさせる方法」で講師 このセミナーに出席すると、次のようなことが分かります。 - 顧客事例によるホームページ上の集客での成功事例と、 なぜそれが上手くいったのかの理由(理論的背景) - 顧客事例を、ホームページ上に上手に展開するためのノウハウ - 顧客事例の、「やってはいけない」 - 顧客事例の、基礎的な部分のおさらい。 くわしくはこちら (※ 今回は、実技も取り入れる予定です) ↓↓↓↓ http://blog.customerwise.net/?eid=1233750 --------------------------------------------------------------- ■■■ プロ事例制作者養成講座 「自走塾」を山形市で開催 プロの事例制作者を養成するための講座、「自走塾」を山形県山形市で開催します。 日時は9/25,26。実技中心の内容。受講料5万円。 詳細は、またメルマガやホームページでお知らせします。 ※ 参考情報:東京で5月に開いた講座の案内HP http://www.customerwise.jp/jisoujuku.asp --------------------------------------------------------------- ■■■ 顧客事例の文章法則4. 「キーワード」 事例制作者には二つのタイプがあります。ひとつは「クライアントの立場に立つタイプ」、もうひとつは「読者(見込み客)の立場に立つタイプ」です。キーワードを考える場合でも、前者は、クライアントが喜ぶキーワードを考え、後者は読者(見込み客)が反応するキーワードを見つけようとします。 ↓↓↓↓ http://blog.customerwise.net/?eid=1233744 --------------------------------------------------------------- ■■■ 顧客事例の文章法則5.「対立」 事例を書くときは、記述している内容に、いちいち読者(見こみ客)立場からつっこみを入れていく作業が必要です。これは「クライアント寄りの立場を取る制作者」が「やらない」作業でもあります ↓↓↓↓ http://blog.customerwise.net/?eid=1233745 --------------------------------------------------------------- ■■■ 顧客事例の文章法則6.「専門用語」 製造業の事例取材の時に「ガイラン要素」という言葉が出てきて、分からなかったので尋ねたら、それは「外乱要素」のことで、「外部から起きる乱れの原因」のことでした。また獣医の取材の時に相手が「チョコー」という言葉を繰り返すので、尋ねたら、それは「著効(著しい効果)」のことでした。 ↓↓↓↓ http://blog.customerwise.net/?eid=1233746 --------------------------------------------------------------- ■■■ その他、雑文 ヘルタースケルター 見る前の期待 http://blog.customerwise.net/?eid=1233741 見る前の不安 http://blog.customerwise.net/?eid=1233747 見た後の感想 http://blog.customerwise.net/?eid=1233749 山田五十鈴の最盛期 http://blog.customerwise.net/?eid=1233743 ニーナアナニアシビリ http://blog.customerwise.net/?eid=1233740 --------------------------------------------------------------- ■■■ 事例出演を顧客に依頼してOKをもらうためのノウハウをWeb公開 事例というのは自分だけやる気になってもダメで、出演してくれるお客の OKを取らなければなりません。そのOKを取るテクニックについて、この際、 Webで無料公開することにしました。 ↓↓↓↓ http://blog.customerwise.net/?eid=1233596 --------------------------------------------------------------- ■■■ 教材販売中:「売上げ直結型お客様事例の作り方完全マニュアル」 「自分で顧客事例を作ってみたい人」「社員に顧客事例を作らせたい経営者」 「深く広い事例の世界をのぞきこんでみたい方」に最適の教材です。 ↓↓↓↓ http://blog.customerwise.net/?eid=1233512 --------------------------------------------------------------- ■■■ 事例制作者を募集中 カスタマワイズでは、事例制作の外注スタッフを募集しています。 http://blog.customerwise.net/?eid=1233571 --------------------------------------------------------------- ■■■ 書籍、「見せるだけで売れてしまう、 事例広告の方法(ダイヤモンド社)」 好評発売中 目次はこちら http://www.customerwise.jp/book/jk-mokuji.pdf 購入はこちら ↓↓↓↓ http://amzn.to/k9Fa0S ※ アマゾン「広告・宣伝部門」第一位 (2/14〜3/15) アマゾン「ビジネス・経済部門」第一位 (2/14〜17) アマゾン「総合」5位 (2/14〜16) --------------------------------------------------------------- ★ 事例の反応率を三倍にする。「顧客プロファイリング技術」 → http://www.customerwise.jp/profiling.asp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★ 『お客さま事例』とは何なのか??? とにかく実物を見てください。 → http://www.customerwise.jp/showcase.asp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★ バックナンバーはこちら → http://e3.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E123 +-------------------------------------------------------------------+ 法人向け導入事例の専門会社 カスタマワイズ TEL :03-5778-4864 FAX :03-5778-4867 Mail:info@customerwise.jp Web :http://www.customerwise.jp +-------------------------------------------------------------------+ ※ このメルマガは、事例のことをもっと知ってほしいと 思った方々にお送りしております。 アドレス登録の際は、人間関係などに留意するよう心がけてはいるのですが、 もし不要(ご迷惑)の場合は、以下のURLをクリックしてくださいませ。 直ちに一発で購読解除されます。 {DELURL} ※ アドレスを変更したい方は 1). まず上記urlで購読を解除してください。 2). こちらから新アドレスで登録し直してください。 http://www.customerwise.jp/knowhow.asp |